
昨日は、2週間ぶりの妊婦健診でした。
胎児の体重は前回の妊婦健診時1200gから500gも増え、1700gに。
逆子も完全に治り、これからまた逆子になる可能性は低いとのことでちょっと安心。
体って良くできてますね~。
私自身の体重は、食欲が少し落ちたせいか、あまり変わっていませんでした。
浮腫(むくみ)以外は順調で、この2週間、足のむくみだけがなかなか治りません。。
手術用の着圧ソックスは、不妊治療の子宮鏡検査の時に買って持っていたのですが、
履くタイミングがわからず履いていませんでした。
着圧ソックスは、むくみ予防のために履くものであって、むくんでから履いても効果が無いんじゃないかと思っていたのです。
だって…、血流が悪くなってむくんでいるのに着圧ソックスで締め付けたらもっと悪そうじゃないですか…??
先生に相談したところ、「すぐ履きなさい。」「履かなきゃ治らないよ。一日中履くようにね。」とのこと。
とはいえ、通勤に履いていくわけにもいかず…家にいるときだけ履いてみています。
それと「むくみ」の説明と対処法をプリントしたものをいただきました。
もっとひどくなると顔までむくむんだとか、嫌ですね~。
座りっぱなしとか、同じ姿勢でずっといるのも良くないみたいなのですが、デスクワークなので座りっぱなしです。
時々スクワットでもしてみようかと思います。
塩分も控え目に。
マッサージも良いそうですが、私のようにむくんで痛みを伴っているときはNGだそうです。
寝るときは、毛布を折りたたんだものを足元に置いて、足を少し高くして寝るようにしました。
これで改善されると良いのですが…。
コメントを残す