
妊娠28週目に入り、胎動が激しくなってきました。
先々週(26週目)の妊婦健診ではまだ逆子状態で、その後も胎動の位置はお腹の下の方だけ(多分足の胎動)感じることがほとんどだったのですが、28週目の今はお腹の下部ではなく一番出てる中間ぐらいのところが全体的にボコンボコンいっていて、服の上からでもわかります。
昨日は丸いかたいかたまりがぼこっと出てきたので、触ってみると頭かなとわかるぐらい…。カンですが、胎動の位置の変化から逆子の状態から横位置になったのでは?と思っています。このまま頭が下になってくれると良いのですが…。
今週の妊婦健診で逆子が治ってなければ、そろそろ逆子体操の指示がでるかもしれません。
コメントを残す